縫い方

縫い方

どんでん返しの縫い方で袖ぐりを始末する方法

「どんでん返し」は端の始末の方法の一つです。主にジャンパースカートやベストなどの袖のない洋服の袖ぐりの始末で使います。 一般的にはパイピングでくるむ方法が用いられますが、ワンランク上の仕上がりにしたい時は「どんでん返し」の方法がお勧めです。...
縫い方

タックをきれいに縫う方法”ダブルガーゼでタックワンピース”洋裁のコツ

今回のテーマは「タックを綺麗に縫うただ一つの方法」です。 タックを取り入れたデザインが好きで、昔からよく作っていましたが今と比べると正直直視できません・・・下手すぎて デザインに技術が追い付いていないと言いましょうか・・・↓こちらなどはタッ...
縫い方

シャツの丸い裾とスリットあき(片倒し)の縫い方の提案 | 洋裁のコツ

シャツやチュニックの裾にスリット開きを作る方法と、開きの角を丸くして裾上げをする時の縫い方をご紹介します。 シャツの場合は裾を5mm~7mmで三つ折りにして端ミシンをかけるのが一般的ですが チュニックやワンピースなどのロング丈のデザインで裾...
縫い方

生地どれくらい買う?”作りたい服の用尺の見積もり方”洋裁のコツ

作りたい洋服があるけれど、どれだけ生地を買えばいいのかわからない。 という事がありますよね。 洋裁本や、市販の型紙には必要な材料がが記載してありますので、そのように購入すればよいですね。 もし、記載がない場合や自分で型紙をおこした時などはど...
縫い方

洋裁本おすすめは?短冊開きのロンパース「小さな子供の手作り服」より

こんにちは ステラ洋裁店です。 今回の子供服のおすすめ洋裁本は新垣美穂さんの「小さな子供の手作り服」です。 その中からたんざく開きのロンパースを作りました。 製作のポイントは3つです。 *短冊布1本を使って簡単な方法で短冊あきを作ります。 ...
縫い方

洋裁縫い方 折り返しの幅が広い時の縫い方 袖口・パンツのすそ

こんにちは ステラ洋裁店です。今回の「洋裁アイデア」は袖口やパンツの裾などの折り返し部分の幅を広く(深く)取りたい時の縫い方をご紹介します。 折り返しの幅を広く取る時ってどんな時? 折り返しの幅を広く取る時ってどんな時でしょう?一番多いのは...
縫い方

コンシールファスナーの付け方と見返しの始末の方法|洋裁のコツ

今回はコンシールファスナーの付け方の提案です。コンシールファスナー付けは苦手、という方は多いと思います。どうしたら綺麗に縫えるでしょう? 開き止まりの位置で、ずれない縫い方は?しつけをするのか、するならどの位置で?ピンでとめるだけ?などの疑...
縫い方

洋裁縫い方”速く縫いあげるコツ”

こんにちは、ステラ洋裁店です。今回は「洋服作り方 速く縫うコツ」について私が実践している事をお伝えします。洋服を作るってすごく手間だし、出来上がりまでに時間がかかるものですが、その時間がかかる作業を少しでも早く終わらせて速く仕上げる時短のテ...
縫い方

ブラウス トップスコレクション

今まで作ってきたステラ洋裁店オリジナルの作品をまとめています。今回はブラウスコレクション!作り方をyoutubeで公開しているブラウスもあります。型紙も公開していますので、興味ある方はどうぞ見てくださいね♪ こちらのカラーリネンのブラウスは...
縫い方

もうツラせない!薄い生地をきれいに縫う方法|洋裁のコツ  

パッカリング」って聞いたことありますか?いわゆる、縫い攣れ、ひきつれ、などの縫い目のゆがみです。デザインとしてのパッカリングもありますが今回はパッカリングさせない縫い方をご紹介します。 (adsbygoogle = window.adsby...