雑記 痩せてすっきり見える服のデザインと色は? ぽっちゃりだけどおしゃれはしたい!でも、少しでも細く見せたい!そんな私や同じ悩みを持つ全国のぽっちゃりさん!おしゃれを楽しみたいですよね! 太っていてもすっきり着やせして見える服ってどんな服でしょうか... 2024.03.12 雑記
雑記 ロックミシンの自動糸調子が狂った! 糸調子の自動調整機能付きのミシンを使っている人は多いと思います。本縫いミシン、ロックミシン…。でも長年使っていると、自動糸調子なのに糸調子が狂ってくる事があります。 私が使っているベビーロック『糸取り... 2024.02.12 雑記
雑記 ミシン刺繍した紫陽花に色を付けました ヘビロテで生地が薄くなってしまった部分に当て布をしてミシン刺繍をしました。ミシン刺繍の工程はこちらの動画をご覧ください。紫陽花の刺繍と、アンティークレースのコラージュをしています。 動画に「紫陽花に色... 2022.06.17 雑記
雑記 音読のススメ!わからない文章は声に出して読んでみる 「音読」 これをやってみます。ぶつぶつぶつぶつ……ひたすら声に出して読んでみる。 2回、3回読むと脳が文字に慣れてきます。 そして、新しい回線が立ち上がってなんとか理解し始めるのです。 もちろん、個人差はあるでしょう。こんなことしなくてもすぐに理解できる人も! でも、オススメの方法ですよ! 2022.06.16 雑記
雑記 ミシン刺繍の活用アイデア 教室やYOUTUBE動画を通して、いろいろなアイデアや、失敗や成功の体験談を交えながら手芸好きな皆さんのお手伝いをさせて頂けたら、と思います。今回はヘビロテで薄くなってしまった箇所の補修です。 裏に接... 2022.06.14 雑記
雑記 洋裁道具収納のアイデアと実例 / 私の洋裁部屋 PR 本ページにはプロモーションが含まれています。型紙の収納用の棚造りと私の洋裁部屋や道具や収納方法などをまとめました。型紙の収納方法は以前からの課題で、何度となくやり直してきました。 A3ファイルに... 2022.06.12 雑記
雑記 昭和30年代ファッション誌から見る、繰り返されるトレンド ステラ洋裁店ですブログにご訪問くださりありがとうございます。「あなたは洋裁をしているから興味あるでしょう。」と骨董商の友人から譲り受けたこの2冊雄鶏社 スタイルブック 「実用的な夏のワンピース特集」 ... 2022.06.01 雑記
雑記 刺繍バリオンローズステッチで作る薔薇 初心者さんにもわかりやすく解説! 【刺繍の基本ステッチ】フレンチノット&バリオンローズステッチ 今回のテーマは「バリオンローズステッチ」と「フレンチノットステッチ」特にこの二つのステッチは薔薇を刺すときによく使われます。フレンチノット... 2022.05.31 雑記
雑記 パッチワークスカート ハギレの使い方 ハギレ利用のアイデア お気に入りの布の端切れを捨てずにとっておいたのを切り揃えて、つなげてスタンダードなシルエットのスカートを縫いました。ウエストはゴムだけど、ダーツを4本入れてお腹周りをスッキリ!... 2022.05.29 雑記