型紙

youtube作り方解説

無料型紙と作り方”カットソーのプルオーバー”作り方動画の解説

ニット生地を使ってプルオーバーを作りました。ニット生地は伸びるので糸や針、押さえを変える、などひと手間かかりますが、生地の伸び具合によっては普通の針と糸で縫える場合もあります。今回使った生地は、しっかり目の中厚程度の生地でしたので、針も糸も...
youtube作り方解説

洋裁、型紙と作り方「フリル付きスタンドカラーブラウス」

スタンダードなデザインのシンプルなブラウスにフリルをたして可愛く仕立てました。 台衿にフリルを付けたので、肌に触る部分が多いため、肌触りの良いリバティのタナローンを使いました。 (adsbygoogle = w...
youtube作り方解説

洋服の作り方”カーディガン風はおりコート”の解説動画と無料型紙

毎年この時期になると作りたくなる一重仕立てのカーディガン風コートがあります。 ゆる~としたシルエットで気楽に羽織れるデザインで、教室でもお客様にも人気なコートなんです。 ぱっと見、どことどこが繋がっているのかよくわからなくて作るのは...
sewing

洋服作り方”タックをきれいに縫う方法” ダブルガーゼでタックワンピース

今回のテーマは「タックを綺麗に縫うただ一つの方法」です。 タックを取り入れたデザインが好きで、昔からよく作っていましたが今と比べると正直直視できません・・・下手すぎて ...
sewing

型紙作り方 袖の型紙の作り方 & ギャザー袖にアレンジ!

こんにちは ステラ洋裁店です。 今回は袖の型紙の作り方のついてのまとめです。主に袖ぐりの線の引き方に注目しています。 袖の型紙ってどうやって作るの? 袖ぐりの曲線はどのように引くの? そんな疑問を解明しながら袖の型紙の成り立ちに...
youtube作り方解説

型紙無料ワンピース・チュニック、洋服の作り方動画の型紙をまとめました

youtubeで配信している作り方動画の型紙をまとめて無料で掲載しています。今回はワンピース・チュニックとジャンパースカートです。
お役立ち情報

洋服作り方”用尺”「作りたい服の用尺の見積もり方」は? 

こんにちは! ステラ洋裁店です。 作りたい洋服があるけれど、どれだけ生地を買えばいいのかわからない。 という事がありますよね。 洋裁本や、市販の型紙には必要な材料がが記載してありますので、そのように購入すればよいですね。 もし、...
sewing

型紙無料 ブラウス・トップス作り方動画の型紙をまとめました

ステラ洋裁店ではyoutubeで作り方動画を配信しているのですが「型紙ありますか?」とコメントでお問い合わせ頂く事が時々あります。 動画のどこかに載せてはいますが型紙の表示時間がとても短かったり、公開している位置が始めの方だったり最後の部...
sewing

コンシールファスナーの付け方と見返しの始末の方法

今回はコンシールファスナーの付け方の提案です。コンシールファスナー付けは苦手、という方は多いと思います。どうしたら綺麗に縫えるでしょう? 開き止まりの位置で、ずれない縫い方は?しつけをするのか、するならどの位置で?ピンでとめるだけ?など...
お役立ち情報

音読のススメ!わからない文章は声に出して読んでみる

「音読」 これをやってみます。ぶつぶつぶつぶつ……ひたすら声に出して読んでみる。 2回、3回読むと脳が文字に慣れてきます。 そして、新しい回線が立ち上がってなんとか理解し始めるのです。 もちろん、個人差はあるでしょう。こんなことしなくてもすぐに理解できる人も! でも、オススメの方法ですよ!